ブログ

ブログ

船橋整骨院BLOG

反射 生理学
2013/05/11
10日の生理学の授業で反射について学びました。
反射とはアツアツのやかんを触れてしまったとき、とっさに手を離すなど裸足でがびょうを踏んだとき、とっさに足を上げるなどがあります。
その神経の経路を反射弓と呼び、普通の感覚を感じたときとは違う特別な経路となります。また、反射弓の経路だと早く、手足が反応します!
それにより急な熱さや痛みから体を守ることができるのです。
人の体って不思議がたくさんありますねー
船橋整骨院 八千代台 内田

あなたへのおすすめ記事
祝日診療のお知らせ
スタッフブログ
緊急のお知らせ
スタッフブログ
手足の「冷え性」について
身体の豆知識