交通事故・労災

交通事故・労災

交通事故後の施術について

~交通事故にあってしまったら~

”まずは冷静に下記順序でお願い致します”

①警察に連絡する
②相手の情報を確認する
③病院・整形外科で診断したもらう
④保険会社に整骨院に通院する旨を伝える
⑤整骨院通院スタート!窓口0円



事故にあった時の流れ



Alt:警察へ必ず連絡をする
警察へ必ず連絡をする
01.警察へ必ず連絡をする
加害者の場合はもちろんですが、被害者の場合でも届け出が必要です。特にけがをしている場合は「人身扱い」の届け出が大切です。警察署にて交通事故証明書の交付を依頼して下さい。
交通事故後のむち打ちや腰痛治療に必要です。

Alt:相手方の情報を必ず確認する
相手方の情報を必ず確認する
02.相手方の情報を必ず確認する
事故相手の氏名、住所、連絡先、車のナンバー、保険会社、勤務先をしっかり聞いておきましょう。
※事故に動揺して、的確な回答を得られない場合もございますので、第3者に連絡してもら事が必要な場合もございます。

Alt:病院にて診断をうける
病院にて診断をうける
03.病院にて診断をうける
交通事故によりケガをした場合、まずは整形外科などの病院を受診しましょう。病院に行く大きな理由は2つあり「体の状態を診てもらう」ことと「診断書を書いてもらう」ことです。 事故後に症状が無い場合でも、時間が経ってからむちうちなどの症状が出てくる可能性があります。この時、事故から時間が経ってしまうと交通事故による症状と認めてもらえないことがあり、治療費を請求できないなどのトラブルに繋がります。診断書があれば整骨院での施術に対しても保険が適応になるため、事故にあったらまず病院を受診しましょう。

Alt: 保険会社へ整骨院で治療する ことを伝える
 保険会社へ整骨院で治療する
                            ことを伝える
04. 保険会社へ整骨院で施術を受ける旨連絡
保険会社へ整骨院での施術を受ける旨をお伝え下さい。
 その後、当院に保険会社から施術依頼の連絡が入り交通事故で痛めたむち打ちや腰痛治療など診断書に記載されている受傷部位の施術を行います
 交通事故後は強い症状がなくても、数日後痛みが強くなる場合もございます。
場合によっては、めまい・頭痛・倦怠感などを長期にわたり訴えるかたも多くいます。必ず治療を受けて下さい。

Alt:治療スタート(窓口負担は0円です)
治療スタート(窓口負担は0円です)
05.施術スタート(窓口負担は0円です)
ケガの状態によって、長期に渡る施術が必要な場合もあります。
交通事故によるケガの場合は「症状固定(施術していなくともそれ以上症状が改善することがない)」という状態になるか、もしくは、受傷からある一定期間を過ぎると通院を打ち切られる場合が多いです。整形外科・ 病院に通院しながら症状を改善するために整骨院に通う方がほとんどです。また事故直後には症状が無くても、後日“むちうち”などで痛みの症状が出てくることがあります。当院では、マッサージをメインに理学療法などを用いて問題なく日常生活が送れるよう効果的に症状を改善していきます。
※予約が取れない場合は直接お電話でお願い致し     
 ます。

Alt:設定されていません
交通事故での保険のやり取り、相手との交渉でお悩みの方は一度法律事務所に相談される事をおすすめします。
提携している法律事務所をご紹介しておりますので、
弁護士特約などに入られている方はご利用される事をおすすめ致します。 簡単なパンフレットもご用意しております。是非ご参考にして下さい。

交通事故で起こる損傷・症状

むちうち

むちうち

“むちうち”は「外傷性頸部症候群(がいしょうせいけいぶしょうこうぐん)」または「頸椎(けいつい)ねんざ」の俗称になり、何かの衝撃で首の筋肉やじん帯が損傷し痛みやめまいなどの症状が出るものです。むちうちは交通事故で起こる代表的な損傷で、特に以下の症状がよく見られます。
  • ・首の痛み
  • ・吐き気
  • ・肩や背中の凝り
  • ・足や指先のしびれ
  • ・めまい
  • ・倦怠感

交通事故で起こる損傷と症状

腰部捻挫

むちうち

”むちうち”同様に腰部の捻挫も多くみられます。
交通事故の衝撃度合いにより痛みの出方は様々ですが、鈍痛が長期間続く方や、ぎっくり腰(急性腰部捻挫)のような強い痛みが出る方、腰部・臀部・大腿部に掛けて痛みが出る方もいらっしゃいます。
腰部は骨盤と体幹の連結部分になるので、衝撃にも弱く、また、筋膜も多い為に損傷しやすい部位になります。症状は様々ですが交通事故後に慢性腰痛になってしまう方も多いです。
下記症状がみられます。
  • ・腰の痛み
  • おもだるさ
  • ・脚の痛み
  • ・早朝時の痛み
  • ・脚の痺れ
  • ・倦怠感
胸部挫傷・打撲

むちうち

交通事故の受傷では、シートベルトをしている為
衝突の衝撃によりシートベルトが胸部に挫傷や打撲といった損傷を起こします。
胸部の痛みで特徴的なのは、1週間から10日かけて痛みが増してくる場合がございます。
その理由は、呼吸は胸郭部を広げて内部が陰圧になる為に空気が口や鼻から入り込んでくる仕組みになっている為に、呼吸に関する肋間筋や肋骨骨折などは固定することができず、1週間から10日間かけ炎症が増してくるという特徴的な部分の為後から徐々に痛み出す場合が多いです。
  • ・呼吸時の痛み
  • おもだるさ
  • ・胸の痛み
  • ・早朝時の痛み
  • ・時間経過とともに痛み強くなる
  • ・倦怠感
背部挫傷・打撲

むちうち

交通事故の受傷で多いのは背部挫傷・打撲です。
衝突の衝撃により、頚部や体幹に大きな負荷が掛かる為に、筋肉が部分的に損傷し痛みとなる場合がございます。
頭部を支える筋肉は後頭部から肩甲骨・背中に続く場合が多く、頚部と同時に受傷することが多いです。 また、胸部の痛みと同様に呼吸に関する筋肉の損傷がある場合は、1週間から10日かけて痛みが増してくる場合がございます。
  • ・呼吸時の痛み
  • おもだるさ
  • ・背部の痛み
  • ・早朝時の痛み
  • ・時間経過とともに痛み強くなる
  • ・倦怠感が胸部より出やすい
腰部捻挫・臀部挫傷などの後遺症で坐骨神経痛

むちうち

交通事故の受傷で多いのは上記したように腰部捻挫などがありますが、腰部捻挫や臀部挫傷の症状として、坐骨神経痛がございます。
 左右どちらかに出る場合が多く、腰部から臀部、大腿部に掛けて痛みが出る場合があります。
座位姿勢が続くと痛みが強くなり、長時間の座位姿勢がとれない為に、パソコンでの仕事の方や
長時間の移動がある方はつらいと訴える方が多いです。個人差もあるかとは思いますが、腰が痛いのは何とか我慢できるが、臀部から脚が痛いと仕事に集中できないとおっしゃっる方も一定数いらっしゃいます。
交通事故後数年に渡り腰部の痛みや大腿部の痛みに悩まされる方も多いですが、レントゲンMRの画像に異常を示すことも少ない為に、交通事故後の後遺障害や施術期間も限られてしまいます。
施術期間が許されているうちに治療をしっかりすることをお勧め致します。
  • ・座位での痛み
  • おもだるさ
  • ・動き出しの痛み
  • ・早朝時の痛み
  • ・下腿部外側部の痛み

むちうちの施術法

専用の機械で電気や熱、振動を患部に与え改善させる「物理療法」とマッサージやストレッチで体を動かし日常生活に復帰できるように改善させる「運動療法」があります。これらは「理学療法」と呼ばれ、整骨院で受けられる主な施術方法になり、身体機能の改善に大きな役割を果たします。
後遺症でお悩みの方へ
後遺症でお悩みの方へ
事故後、ケガの状況によっては痛みやめまいなどの症状が治らず「後遺症」として残ってしまう場合があります。他の整骨院や病院で「症状固定(これ以上症状が改善しない)」と判断されてしまった方も、当院ではお受けしていますのでお気軽にご相談下さい。
労災について
  ~労災について~  
労働災害、通称「労災(ろうさい)」は仕事中通勤中の災害のことを指します。労災により生じたケガや痛みなどの症状に対しては「労働者災害補償保険」という保険が適応になり、基本的に整骨院での窓口負担が無料になります。当院は労災医療機関に認定されておりますので、労災保険での施術が可能です。問題なく仕事に復帰できるよう、しっかりとサポートいたします。