ブログ

ブログ

船橋整骨院BLOG

筋肉
2016/05/10
骨格筋はその名の通り、骨格を動かす働きをしています。つまり骨格筋は骨に付する必要があります。しかし柔らかいままでは硬い骨にしっかり付着することは不可能です。そのために骨格筋と骨をくっつける腱(スジ)が存在します。腱は骨格筋と違いあまり伸縮性があまりないため。無理に引っ張られると切れてしまう場合があります。このため怪我につながらないようストレッチや準備体操などであらかじめ少し伸ばしておくと良いでしょう!
船橋整骨院

あなたへのおすすめ記事
祝日診療のお知らせ
スタッフブログ
緊急のお知らせ
スタッフブログ
手足の「冷え性」について
身体の豆知識