ブログ

ブログ

船橋整骨院BLOG

脚がつる原因とは?
2020/09/15
今回はふくらはぎや足底の筋肉がつる原因についてお伝えしたいと
思います。

「脚がつった」などとよく表現されますが、筋肉部分ではどこで
も起こる可能性はあります。
その中でも多いのはやはりふくらはぎや足底部分の筋肉がつる事
が多いかと思われます。

筋肉が攣る原因には複数あり、水分不足やミネラル不足
カリウム、ナトリウムなどと言ったイオンバランスが欠けて
いても脚がつりやすくなります。

夏場は汗も多くかき、ナトリウムも同時に排出されてしまうので
脚がつりやすい状態になります。

しかも熱中症には水分不足によるものとナトリウム不足による
ものがあり、ナトリウム不足による熱中症は体内において
悪循環の作用が働き、意識を取り戻しにくいと聞いております。

ちょつとそれますがミネラルのお話をすると必須のミネラルには

ナトリウム マグネシウム リン 硫黄 塩素 カリウム 
カルシウム クロム マンガン 鉄 コバルト 銅 亜鉛
セレン モリブデン ヨウ素

があり、例えば鉄が不足すると、赤血球と酸素の結合が悪くなり
頭痛や食欲不振などの症状も引き起こす場合もあります。

またカルシウム不足は骨の形成に影響を及ぼすことがあります。
しかもカルシウムは吸収しずらい栄養素でもあり100㎎の
カルシウムを摂取しても20㎎ぐらいしか吸収できないとも
言われております。

カルシウムをより吸収しやすくするには、20分以上腕や脚
などに紫外線を浴び運動をしてやっとプラス40㎎吸収でき
るなどの文献もございます。

マグネシウム不足は気分の落ち込み、カリウム不足は脱力感
などを招くこともございます。

反対にビタミンにもありますが、過剰に摂取すると良くない
ミネラルもありよくご存じだとは思いますが、ナトリウムは
血圧上昇などを招き、様々な病気のリスクを高めます。

食事から過剰摂取することはよほど偏食でない限り稀ですが
現在サプリメントなどは簡単に手に入り、鉄や亜鉛などは
過剰摂取すると、吐き気や食欲不振、腹痛や便秘だけでなく
臓器などへの影響を引き起こす可能性もございます。

なんでもそうだとは思いますが、むやみにサプリメントなどで
栄養素を摂取しても、ただ排出されるだけであったり、臓器にも
悪い影響を与える場合もあるので気を付けて下さい。

上記でいろいろお伝えしましたが、良い栄養素や水分、または
薬剤なども直接打ち込むのではなく、多くが口から摂取し消化器官
で分解され吸収し、最後に運ぶのは血液でありそもそもの
血液循環が悪い方は、必要な場所に運べなく不足がちになります。

運搬会社さんが全国を一般道路だけで荷物運びされていたら
どれだけの時間かかかるでしょうか。
やはり、費用は掛かるとはいえ高速道路を使われると思います。

身体もなにもしないと、筋肉も衰え硬くなり血管も収縮され
血液循環は悪くなります。
運動やストレッチ、入浴など体を温めることをすることにより
血液循環もよくなり、体の必要な栄養素が運ばれます。

時には、費用は掛かりますがマッサージなどの施術を受け筋肉
を弛めていくことにより、血行改善になります。
施術院などに置いてある物理療法の機械にはそれぞれ特色があり
効能がすべて一緒ではないのですが、最終的な効能としては
『血行促進』と書かれている機械がほとんどです。

 脚が攣る原因は様々ございます。すぐに落ち着くものもありますが
長時間にわたり攣った状態が続き、痛みが残るケースもありますので
そのような方は一度ご来院ください。

いろいろなサプリメントも良いかと思いますが、筋肉の状態も改善
させ、血行促進にお役立ちできればと思います。


八千代台駅前から商店街通りにある船橋整骨院までお越し下さい。
あなたへのおすすめ記事